1:
禿の月φ ★:2012/07/04(水) 05:33:16.65 ID:
人気グループ・SMAPの草なぎ剛が2009年に主演したドラマを映画化した『任侠ヘルパー』
(11月17日全国公開)の主題歌にLOVE PSYCHEDELICOの新曲「Beautiful World」(同14日発売)が起用された。
同ユニットが草なぎ主演作の主題歌を担当するのは、草なぎがチョナン・カンとして主演した
映画『ホテルビーナス』(2004年公開)以来2度目となる。
切ないギターのイントロで始まる「Beautiful World」は、日本語と英語が
絶妙に交じり合ったデリコらしい歌詞を情感たっぷりに歌い上げるバラード。
ボーカルのKUMIは「震災以降、私たち日本人みんなが経験してきた、つながることのすばらしさを
音楽で表現できないかとトライしていた」と話し、「映画の本質とも深くリンクし、
素敵なコラボレーションになったと感じています」と大満足。ギター・ベースのNAOKIも
「僕らみんなが感じている愛を作品に込めて作りました。草なぎ君とまた映画作品を通じて
共演できることもたいへん嬉しく思っております。It’s a beautiful world!」と喜んだ。(>>2
以降に続きます)
ソース:ORICON STYLE(オリコンスタイル)
http://www.oricon.co.jp/news/music/2013846/full/
画像:LOVE PSYCHEDELICO

2:
禿の月φ ★:2012/07/04(水) 05:33:37.35 ID:
(>>1
からの続きです)
主演の草なぎは「彼らの音楽世界観と、任侠の世界観が不思議とマッチして、ストーリーはもちろん、
作品自体が新しく生まれ変わり大変嬉しく思います。映画『ホテルビーナス』やSMAPのシングル
『This is love』のコラボもそうでしたが、僕にとって特別な曲になりました」と思い入れたっぷり。
「ぜひ劇場で聴いてください」とアピールした。
なお、日本のみならず世界各国でも問題になっている「介護」がテーマの本作は、
海外にも広く展開するべく調整中。西谷弘監督の発案で、海外展開の際の英語タイトルを
主題歌と同名の『Beautiful World』とすることが決まった。ストーリーの軸となる
貧しく汚い“うみねこの家”が、実は最も美しい場所だというテーマに主題歌のタイトルが合致した。(了)
3:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:34:19.68 ID:
1000なら今日ハローワークに行く事を考える事を検討する
5:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:36:41.85 ID:
6:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:41:52.84 ID:
8:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 05:59:50.68 ID:
9:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 06:07:50.91 ID:
12:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:25:24.75 ID:
14:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:46:19.69 ID:
15:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:48:14.75 ID:
16:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:50:48.13 ID:
18:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:53:58.07 ID:
しかし映画業界も作品を作る人材、費用が不足してるんだろうねえ・・・
ドラマ→映画の流れは手っ取り早くて楽でいいだろうけど
こういうことを続けてると将来に自分たちの首を締めることとして必ず返ってくるよ。
その前兆がもう現れてきてるけど。色々と芸能の分野は詰みつつあるねえ・・・
25:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:19:08.54 ID:
昔からの流れじゃん、それw
54:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 11:54:39.72 ID:
>>18そうじゃない
これはTV局の専横
TV局主導で映画を作って現金を稼いでいる
ただ単に映画を作るだけでもTVの業務と関係ない別商売で非常に問題があるが、
その過程はさらに罪深い
まず、ドラマを映画の布石・プロモーションとしているのがおかしい
さらに公開の直前には電波ジャックなどと称して自社の映画を擦り込みのように1日中宣伝する
これ、ほかの映画会社が同じことをするのであれば数億~数十億はかかる広告である
この宣伝に金を払っているのだろうか?
払うわけがない
電波はTV局の私有物ではない
国民からの借り物である
その借り物を自分の商品の宣伝のために好き勝手使って映画を売っているわけである
これではTV局がバックにない映画、独立して作る邦画や洋画が萎むのは当たり前だ
本来TV局の放送外収入というのは厳しく規制されないといけない
TV局が電波を自社製品の宣伝に利用して、公平な競争になるわけがないからだ
だが日本はその規制があまりにも緩い
思い返して欲しい、TV局の映画、DVD、グッズ、イベント
さまざまな告知がさりげなく番組に挟み込まれていただろう
あれらはまぎれもなく宣伝だ
自局が儲けるための
同じ広告を打つなら、本来数百~数千万、場合によっては数億かかるのをタダでやっている不正なのだ
55:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:02:32.72 ID:
>>54なるほど、そういう問題もすでにおきてるな
考えたらやっぱり、何か規制掛ける必要はあるよな。
19:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 07:54:24.97 ID:
1stアルバムの題名がGREATEST HITSなのは笑った。ベストアルバムかよ
28:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:41:43.57 ID:
30:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:52:09.93 ID:
31:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:57:29.99 ID:
このドラマ、映画で観客動員が見込めるほど視聴率有ったのか?
32:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 08:58:28.29 ID:
ヒロインが死んで、その息子の子供店長ともサヨナラしたのに
これ以上何すんの?w
33:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:00:57.50 ID:
だからこれは小沢仁志の無認可保育園ひよこ組のパクリだろ
35:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 09:05:38.61 ID:
わざわざ映画にしなくてもテレビ2時間スペシャルで充分じゃん
39:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:32:27.59 ID:
40:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:35:36.82 ID:
前回のSPを映画にすりゃよかったじゃん
ヒロイン死んでるしどうすんのよw
41:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:37:18.06 ID:
馬鹿は暴走族とかヤクザとか犯罪者が主人公の番組好きだよな
42:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:38:31.97 ID:
介護士ブームになればニートがこぞって介護士になるという作戦
44:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 10:49:14.56 ID:
連続ドラマで終わっておけば良かったのに
SPドラマはあまりにも夢も希望も無くて蛇足だった
50:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 11:38:49.28 ID:
日テレのヤクザ賛美は本当に酷い物があるよな。ヤクザを正義の味方だ学校の教師だとか異常だわ
これで、ヤクザって実はいい人かもとか、怖くない存在だとかで
安易に近づいて薬打たれて、風俗に沈められたり、金ずるにされる
女性がどれだけ居るか、責任とれるのか日テレ
最近じゃ寒流も酷いし
53:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 11:49:12.46 ID:
59:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:15:51.08 ID:
ま、今の御時世メディア戦略は必須だしな。
ド田舎に住む俺には大差無いがw
60:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:22:09.33 ID:
腹ボテのメイサはどうなったの?とっくに撮り終わってるの?
80:
名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 17:36:04.64 ID:
>>60刑務所入ってるから出演シーンは面会だけだろうし影響ないだろ
61:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:24:58.95 ID:
この映画がメイサ演技露出の最初になりそうだな
撮りは今年のはじめに終わっていたそのあと妊娠発覚・結婚報告
62:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 12:41:22.00 ID:
二時間のスペシャルドラマを大画面で見るわけだ。1500円払って
63:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 13:06:23.15 ID:
>>62もし見たら
TVドラマと映画のスケールとクオリティーの違いに感動するよ
間違いないよ
69:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 14:13:21.43 ID:
映画化するのか
レギュラーは面白かったけど
SPは鬱展開だったからこれはうれしい
71:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 19:56:41.31 ID:
自分も連ドラ見て任侠ファンになったんだが
今朝見ためざましTVの特報の様子だとドラマと格段にクオリテイx-や迫力違うよ
あんなに好きだったTVドラマの方が子供だましのコメディーに見えてくるくらいだ
72:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 22:06:38.14 ID:
73:
名無しさん@恐縮です:2012/07/04(水) 22:11:58.75 ID:
デリコはなんかこういう仕事やるようになってからイマイチだよね・・・。
81:
名無しさん@恐縮です:2012/07/05(木) 17:37:37.76 ID:
映画館でオーマイソーが流れる中
ジジイババアの為に死に物狂いになる彦一が見られるのか
胸熱

2012年7月6日 | コメントは受け付けていません。
|
カテゴリー:2012年07月