日曜洋画劇場【45周年】『ダークナイト』反省会
1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:15:56.97 ID:
今回の見所はナース姿の爆破シーン
3: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:20:34.34 ID:
>>1
あれよく見るとナースに見えるようすね毛そってたな
41: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:23:44.29 ID:
>>1爆発しない→ジョーカーがボタンぽちぽち→遅れて爆発→ビクッがアドリブって凄いよな
60: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:24:42.22 ID:
>>41
アドリブだったのか!
2: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:20:13.46 ID:
ジョーカーの初登場も捨てがたい
4: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/06/24(日) 23:20:45.83 ID:
原作も読みたくなったわ
シリーズどれくらいあるの?
シリーズどれくらいあるの?
11: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:21:57.58 ID:
>>4100個くらい
29: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】:2012/06/24(日) 23:23:05.29 ID:
>>11マジか・・・・・・
アメコミって高いんだよな・・・・・・
そろえるのにいくらかかるか・・・・・・
アメコミって高いんだよな・・・・・・
そろえるのにいくらかかるか・・・・・・
19: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:22:41.27 ID:
>>450年分くらいある
30: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:23:05.89 ID:
>>4原作コミックが連載900号近くいってる超長寿シリーズ
でも1話から読む必要はないよ
とりあえず邦訳から手を出すといい
でも1話から読む必要はないよ
とりあえず邦訳から手を出すといい
5: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:20:55.78 ID:
やっぱラストのダークナイトの意味のとこだろう
16: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:22:35.39 ID:
見どころのキャプはよ
18: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:22:39.10 ID:
実際ヒースレジャー死ななかったらライジングでの登場もあったんだろうか?
21: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:22:47.04 ID:
良かったけど普通に字幕で観るべき映画だな
ジョーカーの演技と言いさ
ジョーカーの演技と言いさ
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:22:47.96 ID:
この映画の見所は間違いなくジョーカーの演技とラストシーンだよ
実際は脚本もスゲーよく出来てるんだけどな
実際は脚本もスゲーよく出来てるんだけどな
31: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:23:07.14 ID:
来週はとんねるずのスポーツ王だっけか?カットしまくりの洋画より楽しみだ
40: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:23:39.45 ID:
囚人が爆破スイッチ投げ捨てるシーンは卑怯だわ
あんな展開きたらグッとくるに決まってる
あんな展開きたらグッとくるに決まってる
43: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:23:56.86 ID:
最後コイン3回投げるところ裏か表かわからなかった
バットマン→裏、トゥーフェイス→表でいいの?
で、三回目はどっち?
バットマン→裏、トゥーフェイス→表でいいの?
で、三回目はどっち?
46: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:24:01.57 ID:
微妙過ぎんだろ
検事が人一人死んだだけでドンだけ落ちとんねん
話しありきやなあ
検事が人一人死んだだけでドンだけ落ちとんねん
話しありきやなあ
61: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:24:42.67 ID:
で、ウォッチメンはいつロードショーでやってくれるの?
99: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:26:20.95 ID:
>>70グロなんてあったっけ?
65: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:24:56.80 ID:
初めて観たけどコードギアスに影響され過ぎw
最後んとこコードギアスの丸パクりで吹いたwwww
最後んとこコードギアスの丸パクりで吹いたwwww
68: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:25:10.55 ID:
傑作だわノーランの映画が全部ツボなんだが
69: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:25:12.92 ID:
ふざけてみたらメチャクチャ面白いじゃねーか
録画しとくんやったわ
ジョーカーあじがあるなぁ
録画しとくんやったわ
ジョーカーあじがあるなぁ
755: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:55:27.64 ID:
>>750アベンジャーズは八月末だぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺はもう待てねえ・・・クソッタレの日本の映画環境は悪すぎる
413: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:51:55.92 ID:
>>377今回のベインは原作アメコミに近いキャラになるらしい
噂だと、ラーズ一派を利用して民衆を扇動しバットマン打倒を目指すとか
噂だと、ラーズ一派を利用して民衆を扇動しバットマン打倒を目指すとか
91: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:26:00.57 ID:
やっぱりバットマン格好良すぎるなー
ジョーカーたんのキチなとこもいいけどバットマンの正義がいいわ
ジョーカーたんのキチなとこもいいけどバットマンの正義がいいわ
94: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:26:02.97 ID:
前半流し見で「地味すなぁ」とか思ってたが普通に面白かったな
スパイダーマンのアクションバトルとはまた違った心理的な面白味だ
スパイダーマンのアクションバトルとはまた違った心理的な面白味だ
161: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:30:23.61 ID:
>>124両方男だけどどうやって子供作るんだよ
155: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:29:54.08 ID:
これ日本で少林少女にすら興行収入負けてるんだよな・・・。
若者映画見なさすぎじゃね?
若者映画見なさすぎじゃね?
205: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:34:26.57 ID:
>>199必ず見るぞ……
パンフレット漁ってこようかな……
パンフレット漁ってこようかな……
222: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:35:11.18 ID:
ウォッチメンとダークナイトどっちが面白いよ
238: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:36:45.86 ID:
今うぃき見てるけどバービーって悪い奴なん?
原作では強敵って書いてあるぞ
原作では強敵って書いてあるぞ
289: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:41:27.34 ID:
何度も名前上がってるからぐぐって見たけど
ウォッチメンって日本じゃディレクターズカットVer出てないのか?
普通にamazonとかで買えるBDでも十分面白いんか?
ウォッチメンって日本じゃディレクターズカットVer出てないのか?
普通にamazonとかで買えるBDでも十分面白いんか?
364: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:47:10.61 ID:
プロメテウスの吹き替えが剛力彩芽な件についてお前らどう思う?
368: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:47:35.90 ID:
そういえばデッドプールさん映画化するらしいじゃん実写のデッドプールさん…
いや、何でもない
いや、何でもない
481: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:59:34.16 ID:
敵に一番容赦がないヒーローって誰よ
551: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:08:35.96 ID:
デッドプールさん何であんなに人気者なんだよ…
661: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:29:30.79 ID:
>>647普通にヒーロー
今度アベンジャーズにも入るよ
つってもシークレットアベンジャーズの方だけど
今度アベンジャーズにも入るよ
つってもシークレットアベンジャーズの方だけど
>>653
ライジズは普通にコケなくてもアベンジャーズには勝てないと思うぞ
701: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:41:38.61 ID:
まぁ普通にここにいる奴ならアベンジャーズもライジズも両方見に行くわなw
ちなみにキャプテンアメリカはバットマンが数少ない尊敬してる相手だったりする
ちなみにキャプテンアメリカはバットマンが数少ない尊敬してる相手だったりする
724: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:48:07.11 ID:
山ちゃんは偉大だかバットマンには向いてないな
ジョーカーといい吹替えがクソすぎる
ジョーカーといい吹替えがクソすぎる
763: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:57:21.84 ID:
魅力を産業で頼む
スレが盛り上がってるのを見て見とけばよかったと後悔してる
よっぽど面白いんだろうな
スレが盛り上がってるのを見て見とけばよかったと後悔してる
よっぽど面白いんだろうな
775: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:59:28.54 ID:
大至急俺もバットマンみたいなヒーローになりたいんだが
どうすればいいの?
どうすればいいの?
852: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 01:26:22.48 ID:
映画俳優の突然死とかキャスト変更とかってマジ困るよな・・・
864: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 01:34:10.78 ID:
>>852トランスフォーマー酷かったよな
あんだけイチャコラしてサムの童貞まで奪ったのにアッサリ振っちゃって
サムも直ぐに新しい女に乗り換えちゃって
あんだけイチャコラしてサムの童貞まで奪ったのにアッサリ振っちゃって
サムも直ぐに新しい女に乗り換えちゃって
まぁ、思春期の人間関係でいえばリアルっちゃリアルだけど
タグ
2012年6月25日 | コメントは受け付けていません。 |
カテゴリー:2012年06月